コース
当スクールは、幅広いニーズに応えるため、 「楽譜クリエイターコース」と「カスタマイズコース」の大きく2つのコース展開をしております。楽譜出版の伝統的な浄書技術を身につけ、独自に数値化した設定値と校正力を学び、楽譜制作のプロを目指す「楽譜クリエイターコース」。自身の音楽活動に合わせて学びたいところをピンポイントで学んでいける「カスタマイズコース」。目的に合わせて、楽譜制作をしっかり学べるのがICSの強みです。


世の中に出版されている楽譜には様々なルールが存在します。なんとなく音符を入力するのではなく、ルールの中でその曲に込められた想いをわかりやすく奏者に伝える。それが出版楽譜です。楽譜クリエイターコースでは、こうした楽譜の制作の基礎から、実際の楽譜を1冊作る技術を学んでいきます。入会される方のほとんどは楽譜制作未経験の方々。そのため受講内容は初心者の方でも、わかりやすく段階的に身につくように構成しています。また、実際の出版現場で制作し、活躍する講師とマンツーマンで学んでいくため、どこよりも生きた情報を得られるのがICSの特長のひとつです。

浄書ベーシック(基礎前期/後期)

楽譜クリエイターコースでは、「浄書ベーシック」の基礎教程から学んでいきます。カリキュラムは、未経験でも分かりやすく、段階的に理解できるように作成されたICSオリジナルの独習テキスト。「子どもが小さいので時間が自由にとれない」という方でも、在宅で学べるので、自分のペースで受講していくことが可能です。楽典、浄書、校正という専門講座を用意していますので、知識ゼロでOK。“楽譜浄書”という言葉を耳にすると「何となく難しそう……」と思われるかもしれませんが、大切なことは「音楽が好き」という気持ち。その気持ちさえあれば、ICSの講師、スタッフがバックアップします。「経験や勘」という曖昧なものではなく、美しい浄書の職人技を「数値化」したICS設定値を身につけていくので、楽譜制作未経験の方でも安心です。

浄書ベーシック(応用/実践)

基礎(前期/後期)教程修了後は、応用・実践コースへ進級します。ICSのカリキュラムは、「基礎(前期/後期)」に加え、この「応用」と「実践」の計4教程で、ベーシックな浄書技術を学べるように構成されています。応用・実践は、基礎のようなマニュアルはほとんどなく、基礎を発展させた内容で、ヒントを与えられながら自力で考えて制作する実践に則したコースです。4教程からなる「浄書ベーシック」を通して受講すれば、一般に出版されている大部分の楽譜を制作することができるようになり、音楽の仕事でも有利に活かせるでしょう。楽譜制作の仕事が最終目的ではなく、個人で楽譜を販売されている方や、音楽講師や音楽家で誰かに楽譜を配る必要がある方は、この「浄書ベーシック4教程」を学ぶだけでも、ご自身の制作物が見違えて美しくなることをお約束します。
通信レッスン or 通信+Zoomレッスン
基礎コース…月 2回のメール添付提出・添削(オンラインの場合+オンライン解説/ 前期4ヵ月 後期3ヵ月)
応用コース…月 2回のメール添付提出・添削/ 4か月(※週 1回の短期集中コースあり)
実践コース…月 2回のメール添付提出・添削/ 3か月(※週 1回の短期集中コースあり)
 
カスタマイズコースでは、課題やカリキュラムはなく、ご自身の作成したい楽譜を課題にして制作したり、知りたい楽譜のノウハウを、講師とマンツーマンで学んでいけるコースです。コースは「3回完結」「6回完結」の2つのチケット制。もちろん、好きなだけリピートすることも可能なので、3回完結コースを何度もリピートされてもOKです♪ また、楽譜クリエイターコースの「楽典、校正、浄書」といった専門講座をプラスして受講することも可能です。

3回コースはこんな方にオススメ!

音楽講師で生徒に楽譜を作る必要があったり、バンドメンバーに楽譜を配ったり、演奏したい曲はあるのに楽譜がない……という方。「とりあえずこの曲を仕上げたい!」というものがある方は、まずは気軽に3回コースを受けてみてはいかがでしょうか? 複雑な編成の曲でなければ、3回レッスンで複数仕上げることも。もちろん、Finaleの機能など知りたいことだけ質問したい!という方にもオススメ。リピート受講が一番多く、ちょこっと受けれて、必要な分を後から足せる3回完結。まずはお試しあれ!
<レッスンの目安> 全3回(通信 or 通信+Zoom)……月3回で1か月、月1回で3か月

6回コースはこんな方にオススメ!

独学で覚えたから、いつも決まった機能しか使っていない。音符入力やレイアウト仕上げに時間がかかって結局は手書きする……。そんなあなたの悩みをズバッと解決。Finaleのツールや機能を教えて欲しい! 最速で入力する効率的な方法だけを学びたい!という方にオススメ。また作曲家やミュージシャンの方で、
Finaleを使っているけど、果たして自分のやり方が正しいのか不安がある方は、自信を持って他人にご自分の楽譜を見せられるように仕上げる人にオススメです♪
<レッスンの目安> 全6回(通信 or 通信+Zoom)……月3回で2か月、月2回で3か月
※月1回の長期受講(6か月)も可能です

ICSが選ばれる3つの理由

業界最長の楽譜制作ノウハウ
開校から30年以上の実績を誇る楽譜制作スクールのパイオニア。長年に渡り培ったノウハウと、当スクールでしか学べない独自のカリキュラムを採用しています。楽譜のプロ養成のための「楽譜クリエイターコース」と、個人の趣向に合わせた「カスタマイズコース」の大きく2コースを設け、全国どこにいても自分のペースで学べる通信制(オンライン)での受講が可能です。
制作現場のスキルが習得できる
制作力・指導力の両方を備えた現役のクリエイターが講師。実際の現場のスキルが学べます。また「浄書エキスパート」の全教程を修了すると、現場の仕事ができる「プロ・インターン」があり、すべてを修了すると提携の制作会社MCSの仕事を受注できるオペレーター登録が可能です。この制度を通し、主婦の方をはじめ多くの修了生が、副業や本業で在宅ワークとして現場で活躍しています。
安心のサポートで学びやすい
楽譜クリエイターコースでは、ひとりひとりの目標にあわせた講師とのカウンセリングの他に、楽譜制作会社の現場スタッフとのカウンセリングも実施。また、浄書、校正、楽典といった専門知識を学ぶ専門講座も実施しています。
補講・編入・休会など自分のペースに合わせた各種制度も充実。夢を実現するための万全のフォローアップ体制でお待ちしています!

[コースについて]
目的やペースで選べる

レッスンスタイル

ICSのコースは、受講目的に応じて、また受講のスタイルやペースを、自分のライフスタイルに合わせて学べます。

受講目的で
楽譜クリエイターカスタマイズ

ご自身の受講目的に合わせ、大きく2つのコースから選択。楽譜制作を仕事にしたい人を育成するカリキュラム制の「楽譜クリエイターコース」と、自分の学びたいことだけ学ぶ回数制の「カスタマイズコース」から選べます。

受講スタイルで
通信+Zoom

楽譜クリエイターコースでは、カリキュラムに沿って課題ごとに講師から添削やアドバイスをメールでやりとりする通信レッスンに加え、課題ごとにZoomで講師に直接質問できる+Zoomレッスンの2スタイルから選べます。

自分の受講ペースで
短期集中科本科

通常本科に加え、より早く修了したい方のために短期集中科を開設しました。自分のペースで進めたい方も、集中して早く学びたい方も、ライフスタイルに合わせた受講ペースで学べます。


Return Top